top of page

フードについて

皆さん、フードはどんな物を使ってますか?

ストレスや環境め関係あると思いますが、

できるだけ自然なもので、ヒューマンレベル

グレードがまあまあの物をあげて欲しいですね。


人間も、添加物等で病気になる可能性があります。

セラピーをやっていて、長生きできるか?と、質問があった時がありますが、仕事をしている満足感や飼い主さんと一緒に入れることがとても嬉しいみたいで、私が飼っていたゴールデンレトリバーは14歳まで生きました。


仕事をしているから、遊ぶ時は、楽しく遊ぶ訓練も楽しく訓練するが、1番かも。😁


興味がある方お問い合わせください

 
 
 

最新記事

すべて表示

4月11.12.13は、定休日です。

ーーーーーーー 🌸🐶【4月の定休日のお知らせ】🐾🌸 いつもご利用ありがとうございます✨🐕💖 4月は 11日金曜日12日土曜日13日日曜日は、お休みをいただきます!🙏💦 この期間、能登で 動物介在ボランティア活動 に参加してきます!🐾🎶💖...

折り紙のお花🌸💐

🌸✨アニマルセラピーに来てくれたお子さんから、素敵な折り紙のお花をいただきました💐🐶💖 心のこもったプレゼントに感動🥹💕 動物たちとのふれあいが、みんなの心を優しくつなげる時間になりますように🐾✨ 次回のアニマルセラピーもお楽しみに🌟🐕‍🦺💞

訓練を成功するには?

🐶✨ワンちゃんの訓練を成功させるためのポイント💡💖 1️⃣ 楽しく学ぼう! 🎉🐕 ワンちゃんも人も楽しめるトレーニングが大切💖 遊びながら学べるように、おやつ🍖やおもちゃ🧸を活用しよう! 2️⃣ 短くてポジティブな練習⏳🌈 ワンちゃんの集中力は短め⏳✨...

Comments


bottom of page